高齢者向け配食サービスのまごころ弁当は「小町」「普通食」「カロリー調整食」「たんぱく調整食」「ムース食」のお弁当があり、全体的に食事制限食や介護食など、高齢者向けのお弁当に力を入れています。
食材へのこだわりも強く、味付けや栄養バランスが高齢者向けにアレンジされており「安心・安全にこだわり抜いた配食サービス」が、キャッチフレーズのようです。
はたして、そのキャッチフレーズは本当なのか?この記事では、まごころ弁当を実際に注文された方の、口コミや評判をまとめ、まごころ弁当の詳細をお伝えします。高齢者向け配食サービスを検討されている方は、最後までじっくりご覧ください。
治療食 | 定期購入 | お試しセット | 当日注文 |
---|---|---|---|
〇 | × | 〇 | × |
白ご飯つき | 宅配ボックスへお届け | メニュー量 | 価格(1食あたり) |
〇 なしもあり |
× | 〇 | 345円~ |
配送料 | 支払い方法 | 調理方法 | 注文から配達まで |
無料 | 現金払い 口座引落とし 口座振替 |
常温 | 翌日 |
まごころ弁当の評判と口コミ


キャンセルは先日の13時までですし、メニューから選ぶのではなく、お店で作られたメニューで決まったものを配達してくれます。(Yahoo知恵袋)

歯が悪くて食べにくいことを相談すると、無料で刻み食に対応してくれました。

ちょうどよい量で、味も見た目も良いです。何より温かい食事が食べられるので倍美味しく感じます。


容器が使い捨てじゃないので、毎回洗うのがめんどくさいです。

唐揚げ弁当を、まごころ弁当屋さんで買って唐揚げを一つ食べたところ、いきなり気持ちが悪くなり口から吐いてしまいました。(Yahoo知恵袋)

常温のお弁当なので、夏場は食中毒にならないか心配です。
※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。
使い捨ての容器が良い場合や、常温では心配!という場合は冷凍で使い捨て容器に入っているウェルネスダイニングややわらかダイニングがおすすめです。
冷凍なので夏場でも食中毒の心配はありませんし、まとめて届くので冷凍庫に保存しておけますよ。
まごころ弁当の特徴
①届いたらすぐに食べられる
足腰の弱いご高齢の方は、スーパーへ買い出しに行くのも、台所で調理するのも大変です。
まごころ弁当は、作り立てのお弁当が常温で届くので、調理の必要なくすぐにお弁当が食べられます。(1分までなら電子レンジでの温めも可能)
配達時間帯は、「昼食のみ」「夕食のみ」「昼食と夕食」から選べます。
②自分に合った食事内容
まごころ弁当は、普通食や食事制限食、介護食と種類が豊富です。
「小町」と少なめのメニューもあるので、食が細くなり、普通のお弁当は食べ切れないという方にもおすすめです。
また、アレルギーやおかゆ、きざみ食など個々のニーズに合わせて無料で対応してくれます。
③安否確認サービス
まごころ弁当はお弁当を注文した日は無料で、お弁当を注文してない日でも1回250円で安否確認をしてくれるサービスがあります。
「昼のみ」「夜のみ」「昼夕の2回」から選べて、体調が悪そうだった・チャイムを鳴らしても応答がない…など、何かあればご家族に連絡してくれます。このような高齢者向けのサービスは、ワタミの宅食などでも行われています。
》ワタミの宅食の評判と口コミ!ワタミの隠れたデメリットとは…
栄養バランスがとれた日替わメニュー
まごころ弁当は原材料にこだわり、季節に合わせた彩豊かなメニューを提供しています。他にも、ご高齢者様に必要なカロリー・栄養素を、専属の栄養士がバランスよく献立を考えているので、健康な食生活を送りたい方にピッタリです。そして、毎月5~10品ほど新メニューが入れ替わり、絶えずリニューアルしているので味にも飽きません。
④高齢者に適した食事
まごころ弁当は、食べ物を噛んだり飲み込んだりするのが難しい方へ、ムース食(介護食)のお弁当を提供しています。また「ムース食までは必要ないが、普通の食事は食べにくい」という方に向けて、5段階のきざみ食が用意されているので、様々なニーズに応えてくれます。
まごころ弁当のメニュー
まごころ弁当は「小町」「普通食」「カロリー調整食」「たんぱく調整食」「ムース食」の5つのお弁当を展開しており、それぞれ違った特徴があります。
小町(こまち)
美味しさ、低カロリー、低塩分のお弁当で、味の評判が良いことからまごころの弁当の主力商品と思われます。小町はおかず+ごはんがセットで、お値段も手頃です。
普通食
メニューは和食中心で、ご高齢者向けの味付け・献立に仕上がっています。カロリーはメニューによって上下しますが、全体的に低カロリーです。
カロリー調整食
カロリー・塩分計算が必要な方向けのお弁当です。和・洋・中がバランスよく入って、何を食べても240kcal内に収まります。
たんぱく調整食
タンパク質の摂取計算が必要な方向けのお弁当です。病院のメタボ検診・生活習慣病などで栄養指導を受けている方、透析クリニックに通院されている方など、特別な食事制限が必要な方に向いています。
ムース食・やわらか食
食べ物を噛むことや、飲み込むことが困難な方に適した、やわらかいお弁当です。見た目の美味しさや、料理の香りも兼ね備えているので、美味しい食事を安心して召し上がって頂けます。
まごころ弁当はこんな方におすすめ
- 高齢で食事に工夫が必要な方
- 離れて暮らす両親の安否確認を頼みたい
- 医者から食事制限するように言われた
- きざみ食の宅配食事を探している
- 普通のお弁当では量が多くて食べ切れない
常温のまま希望した日に配達してくれて、安否確認もある宅配弁当を探している方にはまごころ弁当はおすすめです。
毎日は注文しないので、必要な日を調べて注文するのは面倒…という方には、まごころ弁当と同じように栄養バランスが良く、食事の種類が豊富な冷凍弁当もあります。
冷凍なので冷凍庫にストックしておけば、必要な時に温めるだけで手軽に食べれます。
1食あたりいくら?
1食あたり | 345円~ |
---|---|
セット購入 | なし 1食ずつのお届け |
定期購入 | 毎日お届けあり 希望日のみも可 |
ネットからの注文でも受付時間が当日(10時~18時)のみなので、配達&キャンセルのオーダーに融通が利きません。
配達員による配達なので、配送料はなく、お弁当代金のみです。
無料試食キャンペーン実施中
初回2食を無料で試食できるキャンペーンが実施されています。
初めての宅配弁当で口に合うか不安という方は、一度試してみるのも良いのではないでしょうか。
まごころ弁当の店舗・配達エリア
全国
※一部配達していない地域もあり
まごころ弁当の評判と口コミまとめ
高齢者専門の配食サービスまごころ弁当は、食事種類が豊富で、個々のニーズに合った食事を選ぶことができます。1食あたりの値段は平均的で、安否確認サービスも行っているのでご家族の方も安心ですね。
ただ、まごころ弁当は電子レンジ対応の容器を使用しているので毎回容器を回収するそうです。やはりお弁当は食べ終わったら捨てられるタイプの方が片付けの手間がなく、楽なので、そこはデメリット。
さらに口コミでは、常温だからか食事後に気分が悪くなったという方がいたのは少し驚きました。やはりフランチャイズなので、店舗によって味・接客態度に差が出るのは仕方ありません。
高齢で免疫力が落ちてきている方は、常温タイプより冷凍タイプの業者の方が衛生的には安心できるかもしれません。

当サイトおすすめ!
味で選ぶなら…
食宅便は栄養バランスも味も気にしたい人におすすめできます。献立の内容も豊富で、自分で選べるため味に飽きることがありません。おまかせで献立を送ってもらうことも出来るので、「注文に悩んでしまう!」という方でも大丈夫ですよ。
制限食で選ぶなら…
ウェルネスダイニングは制限食を探している人におすすめの宅配弁当です。塩分を制限したい人にも、カロリーを制限したい人にも、いろいろな人に合わせたコースが用意されています。また、管理栄養士の電話相談も無料で行っているため、自分の健康状態を相談してメニューを決めることもできますよ。