健康宅配のお弁当の味はどうなの?評判と口コミまとめ

健康宅配の評判と口コミ

武蔵野フーズの健康宅配は、糖尿病や腎臓病の方向けに作られた宅配食事で「エネルギー調整食」「たんぱく調整食」「やわらか食」の3種類が提供されています。

制限食のお弁当は冷凍がほとんどですが、関東地方であれば冷蔵の状態で届けてもらうこともできます。やはり冷凍と冷蔵では、食感・味・風味が全然違うので、結構重要なポイントですね。

武蔵野フーズは「より健康に、より美味しく、より安心できる商品をお届けする」ことをモットーにしていますが、実際、お弁当の味はどうなのか?

この記事では、武蔵野フーズの健康宅配を利用した方々の、評判・口コミをまとましたので、利用を検討している方は参考にしてください。

健康宅配の評判と口コミ

評判が良かった口コミ一覧

武蔵野フーズの食事はおいしくてボリュームもあり、自分で作るよりも健康的で満足できます。

ダイエット目的で健康宅配を始めました。おいしいので続けやすく、体重は3キロ減りました。これからもお世話になる予定です。

1日のうち1食だけ、武蔵野フーズさんに宅配食事をお願いしています。野菜中心の低たんぱくメニューは自宅で食事を作る参考になります。

評判が悪かった口コミ

他の宅配食事を利用したことがあります。武蔵野フーズは味はおいしいですが、他と比べて値段が高いので続けられませんでした。

冷蔵のお弁当は、宅配エリア外でした。もう少し宅配エリアが広がれば利用できたのに残念です。

もともと食べる量が多かったこともありますが、成人男性には少なすぎて足りません。

※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。

健康宅配のこだわり

①管理栄養士が考案した献立なので安心

武蔵野フーズは、食事療法用宅配食品等栄養指針に基づいて、管理栄養士が献立を作成しています。栄養分にも細かく配慮しているので、糖尿病や腎臓病の方の食事療法に最適です。
エネルギー調整食やたんぱく調整食、介護食など食事の種類も豊富です。

②食材へのこだわり

野菜作りに特にこだわっており、土壌検査→減化学肥料→減農薬と進め、埼玉県知事によるエコファーマー認定を取得しています。

※ エコファーマー認定とは、平成11年7月に制定された「持続農業法」に基づき、都道府県知事から環境にやさしい農業者と認められた証

③安全へのこだわり

製造からお届けまで、一貫管理システムなので、安心して利用できます。

健康宅配はこんな方におすすめ

  • 医者から食事制限するように注意されたが、自分での管理は難しい
  • 家族の中で自分だけ食事制限が必要
  • 離れて暮らす両親に健康的な食事を届けたい
  • 塩分やたんぱく質を抑えた食事を探している
  • 食生活の見直し

武蔵野フーズの健康宅配は、冷凍・冷蔵弁当の2種類があり、食事種類もエネルギー調整食、たんぱく調整食、やわらか食と制限食があるので、食事制限が必要な方にはおすすめです。

1食あたりいくら?

1食あたり 680円~
セット購入 冷凍 7食 4,762円~
冷蔵 2食~ 1,728円~
定期購入 毎日お届けあり

冷蔵食は5日分以上の注文が必要で、セット料金には送料が含まれています。冷凍食は6食セットで販売されていて、料金に送料は含まれていません。

1回の配送料は132~916円で、冷凍は2ケース以上の注文で送料が安くなります。

健康宅配の店舗・配達エリア

冷凍食:全国配送
冷蔵食:一部地域のみ

健康宅配の評判と口コミまとめ

健康宅配は美味しくて続けやすいという口コミが多く、やわらか食は食べやすいことから福祉施設などでも取り入れられているようです。

ただし、料金は他の業者と比べると、1食680円~と割高で、毎日続けるとなると出費が気になります。制限食を美味しく利用したいけど、もう少しお手頃な価格で!!と思う方は、他にも制限食に力を入れている業者が沢山あるので自分にあったサービスを探してみて下さい。

宅配食事のミカタでは「糖尿病食」「腎臓病食(減塩・低たんぱく食)」「高齢者向け」「ダイエット向け」「妊婦・産後向け」「一人暮らし向け」など、様々な観点からオススメの宅配食事を解説・比較しています。

例えば、同じタンパク質制限食でも「持病の状態に合わせた制限内容なのか?」を考慮し、料金・味・ボリュームなどを比較して、利用する宅配食事サービスを選びましょう。

》自分にあった宅配食事を探す

記事を友達に伝えよう