おまかせ健康三彩を実際に注文して感じた本音のレビュー【画像付き】

おまかせ健康三彩の宅食レビュー

今回、私が頼んだのは健康三彩の「初めての方限定おためしセット」です。
通常、698円×3食+送料670円=2764円→2052円(送料込み)で購入できるセットです。

公式サイトからネット注文すると、注文時に配達希望日と時間帯が指定できます。
注文確定後は確認メールが届きました。
注文から到着までは5日前後かかるようです。

お届け日当日、時間通りにヤマト運輸クール便で届きました。
冷凍なので宅配ボックスは使用できないので必ず玄関先での受け取りが必要です。
届いた箱は思っていたよりもコンパクトで冷凍庫に余裕で入りました。

公式ページへのボタン

おまかせ健康三彩 お試しセット
開けてみるとこんな感じで3食分が重ねて入っていました。
1食分がB5サイズくらいで厚さもそんなにありません。
パッケージにメニューや成分表、調理方法が記載されているので別紙を見なくても一目でわかるのでわかりやすかったです。
おまかせ健康三彩 パッケージのメニュー表

ではさっそくメニューを紹介していきます。

1食目は「さけのちゃんちゃん焼」

主菜:さけのちゃんちゃん焼
副菜1:いとこ煮
副菜2:五目きんぴら
でカロリー257kcal、食塩相当量:1.7gです。

おまかせ健康三彩 さけのちゃんちゃん焼解凍前  
↑フィルムはがす前です。

パッケージを開けてみるとこんな感じで透明の容器に入っていて、1つ1つ切り離しができるようになっています。
くっつけたまま、まとめて電子レンジでチンでもOK、1つずつ切り離し各目安時間ごとにチンするのでもOKです。
電子レンジでチン以外に湯煎でも可能で目安の時間はパッケージに全て記載してあります。
容器にはフィルムがついているのですが、きっちり密閉されているのでフィルムがあるといわれないとわからないくらいでした。

 
電子レンジの場合はこのフィルムを半分まではがして解凍します。
解凍後は器に盛りつけて完成ですが、一人暮らしの方や見た目をそんなに気にしない人は容器のままでも十分食べられます。洗い物も少なくて助かります!
今回、私は電子レンジで解凍しました。

これが解凍後です。
お皿に移さないバージョンと移したバージョンです。

 
主菜の鮭のちゃんちゃん焼は骨がなくて食べやすく、味噌餡の中に野菜がたっぷり入っていてとてもおいしく頂けました。
いとこ煮はかぼちゃと小豆が甘くてデザート感覚で食べれました。
五目きんぴらはごぼう以外にレンコン、白滝、インゲンなどが入っていました。味は唐辛子が効いていて少しピリ辛なのと醤油の味が濃く感じて少し辛いくらい。

普段から濃い目の味付けが好きな私で醤油辛いと感じるくらいだったのに、食塩相当量は全体で1.7gなのがびっくり!どうやって味付けしているんだろうという感じでした。
ご飯はついていませんが、この味付けならご飯1杯は余裕で食べれます。

2食目は「すき焼き」

主菜:すき焼き
副菜1:春菊のごま和え
副菜2:かぼちゃのりんごソース
でカロリー397kcal、食塩相当量:2.5g

おまかせ健康三彩 すき焼き
今回も電子レンジで3つまとめて解凍してみました。
1個ずつするのも3つまとめてするのも6~10分とかかる時間はあまりかわりません。
湯煎だと15分かかります。

解凍したものがこちら。
おまかせ健康三彩 すき焼き解凍後
すき焼きは味がよくしみ込んでいて、家庭でするすき焼きみたいにおいしかったです。
薄味が好きな人には少し濃すぎるかな?と思うくらいですが、私は濃い味付けが好きなのでとてもおいしかったです。
春菊のごま和えは単品で解凍する場合は1分30秒ですが、今回は3つまとめて6分間したせいか、少しべちゃっとしていました。春菊独特の苦みはしっかりと残っていましたが、べちゃっと感が少し残念でした。
かぼちゃのりんごソースはかぼちゃとリンゴを合わせて食べたことがなかったので、どんな味なのかなと思いましたが、リンゴの酸味とかぼちゃと小豆の甘みがよく合っていておいしい1品でした。

3食目は「豆腐ハンバーグ」

主菜:とうふハンバーグ
副菜1:キャベツと蒸鶏のナムル
副菜2:グリーンポテトサラダ
でカロリー280kcal、食塩相当量:2.1g

おまかせ健康三彩 とうふハンバーグ解凍前
電子レンジで3つまとめて解凍しました。
解凍したものがこちらです。
おまかせ健康三彩 とうふハンバーグ解凍後
とうふハンバーグは豆腐なのでジューシーさはなく物足りなく感じますが、トマトソースとブロッコリー、アスパラ、ナス、カリフラワーと野菜がたくさん入っていたので満腹にはなりました。
キャベツと蒸鶏のナムルは蒸し鶏は少しパサつきがあり、量も少し少な目でしたが味はとてもおいしかったです。
グリーンポテトサラダは枝豆ベースの味のポテトサラダで枝豆好きな私は好みの味でした。

公式ページへのボタン

おまかせ健康三彩のお試しセットを試食した感想

私はおまかせ健康三彩の他にも他社の宅配食事サービスを利用したことがあります。
やはり各社それぞれで同じ食事数でも値段や到着時の箱の大きさ、調理方法などさまざまです。
今回お試ししたおまかせ健康三彩のお試しセットは3食でしたが、箱はコンパクトで冷凍庫の場所もとらずよいサイズ感でした。

良かったところ

おまかせ健康三彩の弁当は、塩分2.7g以下で作られており、カロリーも低めです。
メイン料理は肉・魚・豆腐といろいろなメニューが楽しめました。
素直な味の感想は、濃い味付けが好きな私でも「少し濃い目かな?」と思うくらいしっかりしているので、ご飯はついていませんがご飯がとても進む味付けになっています。
またメインが濃い味付けなら副菜2つは甘めと素材の味をいかした優しい味付けのものが組み合わせてあるのでバランスが良いです。

冷凍弁当なのでやはり見た目と味が劣るのではないかと思われがちですが、冷凍とは思えないくらいの美味しさで十分満足できます。
食品中の水分・栄養素や旨味を損なわれないように冷凍されているので食感もしっかり保たれているし、しっかりフィルムで保護されているので衛生面的にも安心でした。

今までいくつかの宅配サービスを利用しましたが、容器に移し替えが必要なことが多かったので、今回は1度でまとめて解凍できて、容器に入っているので楽ちんで洗い物も少なくすむところが良いなと思いました。

残念だったこと

今回残念だったことは、揚げ物のようなサクサク感が味わえるメニューがなかったこと(冷凍なので難しいのかもしれませんが…)、ご飯がついていなかったことです。
味付けがしっかりしているのでご飯が欲しくなり、ご飯2杯くらいいけてしまいます。
しかし、せっかく弁当のカロリーが300kcal程度で抑えてあるのにご飯を好きなだけ食べてしまうと台無しです。
なので適切な量だけのご飯がセットになっていたら、さらに良かったなと思いました。

おまかせ健康三彩の評判・口コミはこちら

今回、他社の宅配食事サービスよ比べて格段においしかったので、おまかせ健康三彩のホットサンドや焼きそば、おせち料理などバラエティーメニューも試食してみたくなりました。

公式ページへのボタン

当サイトおすすめ!

味で選ぶなら…

食宅便 公式ページ

食宅便は栄養バランスも味も気にしたい人におすすめできます。献立の内容も豊富で、自分で選べるため味に飽きることがありません。おまかせで献立を送ってもらうことも出来るので、「注文に悩んでしまう!」という方でも大丈夫ですよ。


制限食で選ぶなら…

ウェルネスダイニング公式ページ

ウェルネスダイニングは制限食を探している人におすすめの宅配弁当です。塩分を制限したい人にも、カロリーを制限したい人にも、いろいろな人に合わせたコースが用意されています。また、管理栄養士の電話相談も無料で行っているため、自分の健康状態を相談してメニューを決めることもできますよ。


公式ページへのボタン

総合おすすめランキングを見る≫

記事を友達に伝えよう